記事ランキング
外部リンク
カテゴリ
最新のコメント
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 お気に入りブログ
最新の記事
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
ブログパーツ
ファン
その他のジャンル
ブログジャンル
画像一覧
|
セ錦糸町、先週来て面白かったので、今週もやって来ました。
![]() 本日の練習内容は、 (個人練習) 1800 (IMO) 50×4本×9セット (中級水泳45) 600 W-up(蹴伸び/Fr) 25×2本 Kick(Fr) 25×2本×2セット Kick(Cho) 25×2本 Loosen 50 Swim(Fr) 25×4本(Des) Swim(Cho) 25×4本(Easy) Loosen 50 Frリレー 25 Dowm 25+50(自主) Total 2400 でした。 バタフライ、タイミングが合ってきました。 かなり前に進む様になりました。 力んでますので、25Mが限界ですが、 リラックスした状態でタイミングが合い持続出来れば、 しめたものですが、ここから先が長いでしょうね。 5月はGWもあったので、25日で60475M泳ぎました。 4月が23日で46700Mでしたから、頑張りましたね。 6月も頑張るぞ(^^)v ▲
by asvel1163
| 2010-05-31 22:25
| 今日のトレーニング
|
Comments(0)
![]()
日曜日に柏へ行くには、今日で2回目ですが、前回はGW期間中の
スペシャル・メニューでしたので、実質、日曜トレーニングは初めてです。 (中級トレーニング45)と(上級トレーニング60)のW初挑戦でした。 ![]() 今日のトレーニングは、 (中級トレ-ニング45) 1100 SKS(Fr) 100× 3本 Pull(Br) 25× 4本 Swim(fly) 25× 4本 Swim(Fr/cho/Fr) 100× 4本 Swim(IM) 200× 1本 (上級トレーニング60) 1900 SKS(Fr) 200× 3本 Swim(Br) 50×16本(0:70) SwimH(Br)50×1本(2:00)+25×2本(1:00) SwimE(Fr)50×1本(0:80)+25×2本(0:40)×2セット Dowm(自主) 200 Total 3000 でした。 Wで出来るか?心配でしたが、何とかなりそうですね。 また、70秒サークルでの50×16本を平泳ぎでこなせたのは、 自信になりました。 昨年、セントラル習志野で、上級コースがFrで同じサークルを行っていて 隣りのコースで、見ていた自分は、 凄いなぁ!俺には、とても出来ない。でも挑戦しないと、置いて行かれるなぁ。 と焦りを感じていたのを覚えております。 それから、半年。 やれば、Frどころか、Brでも出来るんですね。 また、中級トレーニングでNかわ先生から 二の腕と身体を垂直にし、重心を常に前へ前へと持っていくこと。 ひとかき、ひとかきを力まないで、リラックスして泳ぐこと。 というアドバイスがありました。 中級トレの平泳ぎプルが、そのドリルでしたが、 重心の感覚が、何となく感じられました。 これを継続して出来るようになるのは、まだ無理ですが、 ゆっくり泳ぎながら、身につけたいですね。 それにしても、柏はレベルが高いです。 優待券が続く限り、通ってみようと思います。 ▲
by asvel1163
| 2010-05-30 17:33
| 今日のトレーニング
|
Comments(0)
![]()
出る出る出島の引退興業に行って参りました。
「一意専心」 「不倒不屈の精神」 若貴でしたね。 お疲れ様でした。 第二の人生、いい力士を育ててください。 自分も頑張ろう! と心に誓いました。 ![]() 両 国 国 技 館 ![]() 横綱白鵬関が、ハサミを入れています ![]() ▲
by asvel1163
| 2010-05-29 21:29
| トピックス
|
Comments(0)
![]()
![]() 今日は、月一のスペシャル・クリニックです。 練習内容は、 (個人練習) 800 (IMO)50×4本×4セット(1:30) (スペシャル・クリニック) 600 陸トレ W-up100 蹴伸び25×4本 ~稲田さんの模範泳法~ Swim&ターン練習25×16本 Total 1400 でした。 稲田紀子さんの特別参加は、偶然の産物のようです。 以前、千葉国や、セントラルのスーパー・スイマーズ・レッスン で、稲田さんのレッスンを3回程、受けたことがあります。 その当時は、ふくよかでしたが、今日は、現役の頃と同じでスリムでした。 今年は、ジャパン・スイムも出られてたし、泳ぎ込んでいるんでしょうね。 背泳ぎ、綺麗に泳がれていました。 生で見れて、超ラッキーでした。 大変参考になりました。 ジャパン・マスターズで50背泳ぎをエントリーしていますので、 何とかものにしたいですね。 明日は休泳日になりますので、今週は10850泳ぎました。 ▲
by asvel1163
| 2010-05-28 22:23
| トピックス
|
Comments(0)
![]()
CMCスイム・ミートまで、1か月切りました。
来週までは、泳ぎ込もうと思っています。 ![]() 本日のトレーニングは (W-up:個人練習) 400 (上級水泳) 1975 W-up 200 Kick 300 (F) 50×6本(1:20) Loosen 50 Pull 400 (P) 50×8本(1:20) Loosen 50 Swim 500 (IMO)100×5本(3:00) Fly (2:14) Ba (2:12) Br (1:57) Fr (1:40) Fly (2:20) Dowm 475 Total 2375 でした。 今週は、調子いいです。 先々週は絶不調だったのに。 そう言えば、先々週は泳ぎ込みの最中でした。 そこから、少しセーブして2週間目が調子いいのか? スイム・ミートに向けて、試してみますね。 明日は、千葉国でスイム・クリニックです。 ▲
by asvel1163
| 2010-05-27 21:32
| 今日のトレーニング
|
Comments(0)
![]()
水曜日は、S先生の初級水泳と個人練習の日です。
![]() トレーニング内容は、 (個人練習) 2600 W-up200 (IMO) 50×4本×12セット (初級水泳:背泳ぎ) 325 W-up(Fr) 25×4本 Kick 25×4本 片手プル 25×2本 Swim 25×2本 Swim(撮影)25×1本 Total 2925 でした。 初級水泳は、今日から背泳ぎとのこと。 超苦手種目なので、大歓迎です。 S先生、熱血指導を期待しています。 今日は、セントラルマスターズのエントリーも。 200Fr 50Br にしました。 今回で、15回連続となるので、 K田店長に顔写真を撮ってもらいました。 ▲
by asvel1163
| 2010-05-26 22:44
| 今日のトレーニング
|
Comments(0)
![]()
火・木はFin&Paddleのジェルの上級で決まりです。
![]() 今日の練習内容は、 (W-up:個人練習) 300 (IMO) 50×4本 25×4本 (上級水泳) 1600 W-up 200 Kick 400 (F)50×4本×2セット(1:20) Loosen 50 Pull 400 (P)50×8本 (1:20) 41秒~43秒で泳いでました。 Loosen 50 Swim 400 (IMO)100×4本(3:00) fly (2:10) Ba (2:09) Br (1:57) Fr (1:39) Dowm 100 (個人練習) 250 (IMO)50×4本 (Br) 50×1本 Total 2150 でした。 4個メ、もおうちょっと、修行すれば、8分切れるかも? 楽しみですね。 バッタ、まだまだですが、力みが取れつつあり、 タイミングもよくなって来た感じです。 ▲
by asvel1163
| 2010-05-25 21:46
| 今日のトレーニング
|
Comments(0)
![]()
今日は、セントラル錦糸町へ。
19時30分からの中級水泳を体験しました。 ![]() 本日のトレーニング (W-up:個人練習) 1100 (Fly) 25×10本 (Ba) 25×10本 (Br) 25×10本 (Fr) 25×10本 (IMO) 25× 4本 (中級水泳) 650 W-up(Fr) 25×4本 Kick(W/B) 25×2本 Kick(N/B) 25×2本 Swim(IMO) 25×4本 (IMO:K/S) 50×4本 (Cho:K/S/K)75×1本 Dowm 25 (個人練習) 250 (Br) 50 (IMO) 50×4本 Total 2000 でした。 レッスンが終わったら、イントラにセントラル・マスターズの質問を している方が。締め切りが近いですからね。 「頑張ってね。」と心の中で、つぶやきました。 セントラル錦糸町で、ゴーグルのキャンペーンをしていましたので、 かちょいいやつを予約しちゃいました。。 優待券がまだあるので、月曜日は錦糸町に通ってみます。 ▲
by asvel1163
| 2010-05-24 22:33
| 今日のトレーニング
|
Comments(0)
![]()
今日は、第18回東京辰巳水泳大会の日でしたが、
東京辰巳国際水泳場ではなく、 千葉国際総合水泳場へ。 ![]() 2010年度 千葉県水泳連盟競泳競技役員養成講習会を 受講してまいりました。 教本もいただきましたので、これから、少しずつ勉強していきたいと思います。 ▲
by asvel1163
| 2010-05-23 19:26
| 競技役員
|
Comments(0)
![]()
日中の結婚式をノン・アルコールで乗り切り、
セントラル谷津のトレーニングに参加しました。 ![]() 本日のトレーニングは (W-up:個人練習) 400 (Fr)50×6本 (Br)50×2本 (スイム・トレーニング) 1600 W-up100 Swim(Fr) 100×3本(2:00) Kick(W/B) 50×4本(1:30) Swim(Fr) 50×4本(1:15) (Fr) 50×6本(1:00) (IM) 100×3本(2:15) (IMO) 25×4本(1:30) Dowm 100 (Dowm:個人練習)100 (IMO)25×4本 Total 2100 でした。 50Fr、1分サークルで6本回れる様になりました。 100IM、初めて2分15秒を体験。 辛うじて回れました。 今年の自己ベスト連発は、谷津のトレーニングのおかげですね。 今日は、O井主将から、Kickの姿勢の悪さを指摘いただきました。 肩が水面に出ているため、足が下がっているとのこと。 意識して矯正したら、少しよくなった気がします。 もし、クロールのタイムが伸びたら、今日のアドバイスが原点ですね。 セントラルマスターズの要項を今日頂きました。 今回は、何に出ようか?思案中です。 今週は、4日で8000泳ぎました。ちょうど1日2000。 よし!とします。 ▲
by asvel1163
| 2010-05-22 22:31
| 今日のトレーニング
|
Comments(0)
![]() |
ファン申請 |
||